津市結城神社にて、三重ゼッツベースボールクラブ年頭の行事、必勝祈願を行いました。
「勝利」「安全」「健康」など、それぞれの願いを胸に、平成26年のスタートを切りました。
神社でのご祈祷を受けた後、小学部は白塚グランドにて、中学部は半田グランドにて練習始め式を行いました。
ちなみに・・・
結城神社は「しだれ梅」の名所です。毎年、2月中旬から3月にかけてが見頃となっています。
中学部
小学部
半田Gでは代表、監督、選手全員が整列し、練習始め式(中学部)
12月21日(土)、中学部の体験入団会(第1回)が行われました。
今季一番の寒気が日本列島を覆う気象状況の中、半田グラウンドでも強風が吹き荒れ、時折小雨も降る状態での体験会でしたが、たくさんの選手に参加いただき、元気な声がグラウンドに響きました。
参加者の皆様、限られた時間の中での体験会でしたが、硬式野球や当クラブを取り巻く環境、練習内容、雰囲気等少しでも感じ取っていただけましたでしょうか。
今年度第1回の体験会は終了しましたが、今回体験に参加できなかった方も含め、個別での体験練習参加もできますので、お気軽にお問い合わせください。
また、第2回も1月26日(日)に予定しておりますので、こちらへの参加もお待ちしております。
まずは、ゼッツ選手と体験参加者が挨拶をして、体験会の始まりです。
短距離のダッシュ。アップの一部ですが、非常に重要な練習です。
キャッチボール。
いつもの練習でも必ず行うと思いますが、軟式やソフトボールとの違いはどうでしたか。
内野ノック
打球のバウンド、速さ、塁間の距離などはどう感じましたか。
グラウンドコンディションが悪く、この日のノックは内野のみとなりました。
本年度から本格稼働しているサブグラウンドを利用しティーバッティング。
体験会の最後は皆さんお待ちかねのフリーバッティング。
素晴らしい打球を放つ選手もいました。
バッティングの順番を待っている選手たち。
打つ気満々ですね。
三重ゼッツベースボールクラブは第6回鈴鹿スーパージュニア大会において、優勝いたしました。
大会は10月19日、12月7日、8日の三日間で行われました。
10月19日
2回戦(安濃球場)
三重ゼッツ 2-1 泉大津ヤング
12月7日
3回戦(豊里球場)
三重ゼッツ 9-2 和歌山ビクトリーズ
準々決勝(豊里球場)
三重ゼッツ 10-6 神戸須磨クラブ
12月8日
準決勝(ホンダアクティブランド)
ジュニアヤンキース000000 0
三重ゼッツ 000601× 7
決勝(ホンダアクティブランド)
神戸美蹴館ロケッツ20010 3
三重ゼッツ 9314× 17
見事な試合運びで出場35チームの頂点に立ちました。
そして、平成25年度三重ゼッツベースボールクラブの最終戦で、有終の美を飾ることができました。
16期生の皆さんおめでとう。
また、今大会の運営にご尽力いただきました鈴鹿ブルズの皆様、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
メダルを胸に、優勝杯・賞状とともに記念撮影する16期生と保坂コーチ
2度は舞いませんでした。
16期生は、保坂コーチを胴上げできるパワーを養おう
大会2日目の結果
トーナメント表
■豊里球場
【準決勝】
姫路アイアンズ 4-7 兵庫夙川
■安濃球場
【準決勝】
三重ゼッツ 9-2 生野BBC
【決勝】
三重ゼッツ 1-11 兵庫夙川
小学部大会優勝 : 兵庫夙川
小学部大会準優勝 : 三重ゼッツベースボールクラブ
兵庫夙川の皆様、優勝おめでとうございます。
第16回 三重大会(小学部大会)が開幕しました。
大会初日の結果
■安濃球場
【1回戦】
和歌山ニューメッツ 15-1 富山ヤングBBC
【2回戦】
生野BBC 11-4 尼崎園田フレンズ
三重ゼッツBBC 12-2 和歌山ニューメッツ
三重ゼッツ、生野BBCは準決勝へ
■豊里球場
【1回戦】
北摂ドリームズ・鈴鹿ブルズ合同 2-10 泉大津ヤング
【2回戦】
高岡ヤングBBC 0-4 姫路アイアンズ
泉大津ヤング 0-9 兵庫夙川
姫路アイアンズ、兵庫夙川は準決勝へ
三重大会2日目は天候不良により8月26日(月)に順延となりました。
大会2日の結果
<レギュラーの部>
■豊里球場
【準決勝】
三重ゼッツBBC 5-3 SASUKE名古屋
兵庫伊丹 2-0 堺イーグルス
【決勝】
三重ゼッツBBC 0-14 兵庫伊丹
レギュラーの部優勝
兵庫伊丹
<ジュニアの部>
■安濃球場
【準決勝】
三重ゼッツ 6-7 兵庫飾磨クラブ
神戸須磨クラブ 0-3 三田ヤング
【決勝】
兵庫飾磨クラブ 7-3 三田ヤング
ジュニアの部優勝
兵庫飾磨クラブ
兵庫伊丹の皆様、兵庫飾磨クラブの皆様、おめでとうございます。
三重大会が開幕しました。
大会初日の結果
<レギュラーの部>
■津球場
【1回戦】
三重ゼッツBBC 7-5 富山ヤングBBC
相模原BBC 0-3 愛知一宮アンビシャス
【2回戦】
三重ゼッツBBC 12-0 愛知一宮アンビシャス
三重ゼッツは準決勝へ
■白山グランド
【1回戦】
SASUKE名古屋 8-5 京都BBC
三河ヤングスターズ 1-7 泉大津ヤング
【2回戦】
SASUKE名古屋 7-0 泉大津ヤング
SASUKE名古屋は準決勝へ
■上野運動公園野球場
【1回戦】
兵庫伊丹 7-0 プリンスジャパン愛知
三重川越ヤング 4-1 京・相楽硬式野球クラブ
【2回戦】
兵庫伊丹 12-0 三重川越ヤング
兵庫伊丹は準決勝へ
■白山高校グランド
【1回戦】
K’sBBC 1-4 堺イーグルス
鈴鹿ブルズ 6-2 球道BBC
【2回戦】
堺イーグルス 4-3 鈴鹿ブルズ
堺イーグルスは準決勝へ
<ジュニアの部>
■安濃球場
【1回戦】
三重ゼッツ 8-0 オール山城硬式野球部
高岡ヤングBBC 12-5 徳島ホークス
【2回戦】
三重ゼッツBBC 6-0 高岡ヤングBBC
三重ゼッツは準決勝へ
■豊里球場
【1回戦】
兵庫飾磨クラブ 6-0 堺イーグルス
三重川越ヤング 1-7 香芝BBC
【2回戦】
兵庫飾磨クラブ 7-0 香芝BBC
兵庫飾磨クラブは準決勝へ
■三重中京大グランド
【1回戦】
神戸須磨クラブ 4-4 東海球友会
(神戸須磨クラブの抽選勝利)
西尾張ドリームス 0-12 オール住之江
【2回戦】
神戸須磨クラブ 12-6 オール住之江
神戸須磨クラブは準決勝へ
■美里球場
【1回戦】
鈴鹿ブルズ 7-4 美蹴館ロケッツ
三田ヤング 6-0 東海レジェンド
【2回戦】
鈴鹿ブルズ 2-7 三田ヤング
三田ヤングは準決勝へ
第16回三重大会が開催されます。
中学部大会(レギュラー、ジュニア)
日時:平成25年8月24日(土)、25日(日)
場所 : レギュラーの部4会場、ジュニアの部4会場
<レギュラーの部>
三重県津市本町31-1 津球場公園内
三重県津市白山町古市699 (白山体育館となり)
三重県伊賀市小田町317番地
三重県津市白山町南家城678
<ジュニアの部>
三重県津市安濃町田端上野818番地
三重県津市芸濃町岡本1328
三重県松阪市久保町1846
三重県津市美里町三郷70
中学部大会トーナメント表はこちら
小学部大会
日時:平成25年9月7日(土)、8日(日)
場所 :
三重県津市安濃町田端上野818番地
三重県津市芸濃町岡本1328
小学部大会トーナメント表はこちら
球児たちの熱い闘いが繰り広げられます。ぜひ会場にお越しください。