三重大会小学部大会2日目
準決勝第一試合
高岡・富山連合 2-12 姫路アイアンズ
準決勝第二試合
四日市ボーイズ 0-7 津ボーイズ
決勝
姫路アイアンズ 9-3 津ボーイズ
優勝 ヤング姫路アイアンズ
準優勝 津ボーイズ
ヤング姫路アイアンズの皆さん、津ボーイズの皆さん、おめでとうございます。


9月15日(日)、第22回三重大会小学部大会初日、豊里球場、白山グランドの2会場で行われました。
三重大会小学部大会初日の結果
第22回三重大会中学部大会2日目
レギュラー
優 勝:兵庫伊丹ヤング
準優勝:ヤング相模原ベースボールクラブ
兵庫伊丹ヤングの皆さん、ヤング相模原ベースボールクラブの皆さん
おめでとうございます。
優 勝:兵庫伊丹ヤング
準優勝:兵庫加古川ヤング
兵庫伊丹ヤングの皆さん、兵庫加古川ヤングの皆さん
おめでとうございます。
【津球場公園内野球場】レギュラー
準決勝第一試合
三重ゼッツ 4 - 5 相模原BBC
準決勝第二試合
兵庫伊丹 6 - 4 SASUKE名古屋
決勝
相模原BBC 9 - 12 兵庫伊丹
【安濃球場】ジュニア
準決勝第一試合
三重ゼッツ 2 - 5 兵庫加古川
準決勝第二試合
兵庫伊丹 6 - 2 美蹴館
決勝
兵庫加古川 5 - 2 兵庫伊丹
第22回三重大会中学部大会の結果
【津市営球場】
1回戦
富山ヤング 13 - 1 泉大津ヤング
三重ゼッツ 4 - 0 西尾張・名古屋アスリート連合
2回戦
三重ゼッツヤング 8-1 富山ヤング
三重ゼッツヤングは準決勝へ
【上野運動公園野球場】
1回戦
愛知プリンス 7 - 6 三田ヤング
中京フェニックス 1 - 4 相模原BBC
2回戦
愛知プリンス 1 - 11相模原BBC
ヤング相模原ベースボールクラブは準決勝へ
【ヤマギシズム豊里球場】
1回戦
関メディBB学院 8 - 3 京都ヤングフレンド
神戸須磨クラブ 4 - 9 SASUKE名古屋
2回戦
関メディBB学院 0 - 8 SASUKE名古屋
SASUKE名古屋ヤングは準決勝へ
【白山高校グランド】
1回戦
三重川越ヤング 3 - 4 高槻オールブラックス
高槻オールブラックス 0 - 3 兵庫伊丹
2回戦
高槻オールブラックス 0 - 7 兵庫伊丹ヤング
兵庫伊丹ヤングは準決勝へ
■ジュニアの部
【安濃球場】
1回戦
三重ゼッツ 11 - 0 ヤングオール神戸
兵庫但馬 8 - 7 オールスター福井
2回戦
三重ゼッツ 8 - 6 兵庫但馬
三重ゼッツヤングは準決勝へ
【北勢中央公園野球場】
1回戦
岐阜ブレーブス 8 - 6 堺Bonds
京都ヤングBBC 9 - 11 兵庫加古川
2回戦
岐阜ブレーブス 0 - 5 兵庫加古川<
兵庫加古川ヤングは準決勝へ
【白山グランド】
1回戦
名古屋コンドルズグ 2 - 9 兵庫伊丹
鈴鹿ヤング 2 - 3 三田ヤング
2回戦
兵庫伊丹 9 - 2 三田ヤング
兵庫伊丹ヤングは準決勝へ
【松阪球場】
1回戦
和歌山ビクトリーズ 2 - 9 サウスウィンド
オセアン横浜ヤング 0 - 7 美蹴館ヤング
2回戦
サウスウィンド 1 - 8 美蹴館ヤング
美蹴館ヤングは準決勝へ
第22回三重大会スーパージュニアの部2日目が津市営球場にて行われました。
準決勝第一試合
三重ゼッツヤング 8-1 浜松インフィニティヤング
準決勝第二試合
三重川越ヤング 4-6 鈴鹿ヤング
決勝戦
三重ゼッツヤング 0-10 鈴鹿ヤング
優 勝 : 鈴鹿ヤング
準優勝 : 三重ゼッツヤング
第22回三重大会が開幕しました。
前回大会までエキシビジョンとして開催しておりました中学スーパージュニアの部を、今大会より正式大会として開催することとなりました。
これにより、三重大会は中学部全クラスの部と小学部大会で、日程は6日間、参加チームは全51チーム、47試合を行う大会となりました。
大会初日、スーパージュニアの部は津市営球場と豊里球場にて1回戦4試合が行われました。
■津市営球場
第一試合(1回戦)
三重ゼッツヤング 1-0 愛知中央BCヤング
第二試合(1回戦)
岐阜ブレーブスヤング 3-8 浜松インフィニティヤング
■豊里球場
第一試合(1回戦)
SASUKE名古屋ヤング 0-14 三重川越ヤング
第二試合(1回戦)
東海スラッガーズヤング
愛知F.Sヤング連合 4-11 鈴鹿ヤング
2日目は津市営球場にて、準決勝、決勝が行われます。
中学部大会、ジュニアの部は翌週の24日、25日に、小学部大会は9月15日、16日に行われます。